米子市N様邸の浴室・洗面台・脱衣所内装リフォームをご相談いただき施工させていただきました。
リフォーム箇所 | 浴室・洗面台・脱衣所内装 |
工期 | 5日間 |
価格 | 合計約137万円 |
今回は、マンションにお住まいのお客様よりお風呂・洗面台・脱衣所内装をご依頼いただき施工させていただきました😊
マンションリフォームでのお困りごとの上位には必ずご近所様への騒音が心配というお声がランクインします。
他にも業者の出入りに関して等々、ご近所様への配慮に関してご心配の方がたくさんいらっしゃいます。
そんなお声を受けマンションリフォームの為に開発されたお風呂、LIXILの「リノビオV」を今回ご提案させていただきました😊
こちらの商品、通常のお風呂との違いは搬入・据付けをしやすく分割されている為エレベーター・廊下等共用スペースでの搬入作業がスムーズになりご近所のご迷惑を最小限に抑える事が出来ます。
据付け(取付)時も浴室空間内での組立てが出来る為、騒音の軽減と施工時間の効率化が計れます。
素早さと浴室内作業での防音効果でいつの間に!という感じで終了します😊
その他にも、マンション(集合住宅)のお風呂の特徴はバスタブ下のコンクリートに受けの様な板を設置し、配管から水漏れが起きた場合に下の階への漏水を防ぐ策がされている事が特徴です。
もしもの時の備えがしっかりされています😊
【着工前】
▼
【施工中】
まず事前にご近隣の皆様にご挨拶に伺ってから、施工に入ります。
解体していきます😊
洗濯機や扉・廊下等に傷が付かないよう、しっかりと養生をして作業をします。
撤去が完了しました。次は搬入です😊
事前に掲示板でもお知らせの掲示をし、近隣の皆様に告知をします。素早く静かに搬入中です🤫ご迷惑をお掛けします😌
取付作業も素早く組立ができる工夫がなされているので、早い早い😊
バスタブ内部完成です😊
ここまでで開始してから2日目です😊
今回お選び頂いた定量止水水栓は水栓に水量の設定ハンドルが付いており、設定した水量になると自動でお湯を止めてくれる便利な機能の水栓です😊
そして、シャワーにはボタンが付いているスイッチ式エコアクアシャワーを。
こちらは手元のスイッチでお湯を止める事が出来るので節水になり、さらにエコアクアは水滴に空気を含ませてボリュームを出す為、お湯の勢いがあるのに従来よりも48%も節水ができるすばらしいシャワーです😊
内装に取り掛かります😊
内装は既存の壁紙を剥がした後凹凸をパテで修正し、新しい壁紙を貼り付けていきます。
壁紙完成です😊美しい~✨
洗面台を搬入します。しっかりと養生をし、壁や床・柱等への傷が付かないよう細心の注意を払います。
洗面台完成です😊
こちらの洗面台はINAXのピアラ。
流し台の左にある網は濡れた小物を置くウエットパネルで、水が溜まらず清潔を保てます😊
大容量収納いいですね~✨
こちらの鏡のすぐ下にスペースがあるのがお分かりでしょうか…
ぱっかーん!
こんなところに収納が!鏡を見ながらメイク道具等がサッと取り出せます😊これ欲しいです!
他にも…



今回はマンションの浴室リフォームについてのご紹介でした😊
マンションリフォームに関して心配事をお持ちの方はマンションに特化したマンション用システムバスがありますのでぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?
もちろん通常のシステムバスをご選択していただくことも可能です😊お気軽にご相談ください✨
この度はトイロをお選びいただきまして誠にありがとうございました😊
土日も営業しております。―リフォームスタジオTOIROー
ご来店お待ちしております😌