米子市M様邸の断熱窓リフォームを施工させていただきました😊
寒い冬、家の中で「なんだか寒いな…」、夏は「部屋がサウナ状態…」と感じることはありませんか?
小窓や勝手口は、意外と外気の影響を受けやすく冷気が室内に入ってきてしまいがちです。今回、米子市のお客様宅で行ったリフォームでは、たくさんある小窓にインプラスを設置し、さらに勝手口を断熱性の高いタイプに交換させていただきました😊これにより、冬場・夏場の快適性が大幅にアップし、省エネ効果も期待できるリフォームとなりました。
小窓にインプラスを設置して快適性アップ
まずは小窓のリフォームです。小窓は面積が小さいため「影響は少ない」と思われがちですが、意外と冷気の侵入が多い場所です。窓から入る冷気は、室内の温度を下げるだけでなく、結露の原因にもなります。
【施工前】
施工前の小窓は、一般的なアルミサッシで断熱性能が低く、冬になると窓際が冷たく感じられる状態でした。さらに、古い窓ガラスのため結露が発生しやすく、窓枠まわりに水滴が溜まり、カビやダニの発生リスクもありました。
▼
【施工後】
インプラスの特徴とメリット
そこで採用したのが、インプラスです。インプラスは既存の窓の内側にもう一枚窓を設置する二重窓工法で、以下のメリットがあります。
外気の侵入を防ぎ、室内温度を安定させる
結露を抑制し、カビやダニの発生リスクを低減
防音効果で外部の騒音も軽減
施工が短時間で済み、既存の窓を壊さずに設置可能
- 他の施工方法に比べて安価
取付け完了までの流れ
既存窓の採寸と発注
小窓のサイズを正確に測定し、メーカーへ発注します。インプラスはオーダーメイドの為1つ1つ窓をメーカーが制作していきます。- 納品
メーカーより窓が納品されたら施工を行っていきます。 既存窓の清掃と準備
施工前に窓周りの埃や汚れを取り除き、設置面を平滑に整えます。インプラス窓の設置
内側に新しい窓枠を設置し、気密性を確保するために専用のパッキンで固定します。仕上げと確認
窓の開閉を確認し、隙間や不具合がないかチェック。
施工後は窓際の冷気が大幅に減り、室内の温度が安定。お客様からは「冬でも窓際が暖かく、快適になった」と喜びの声をいただきました😊
今回は、ほかの複数の小窓にも同様にインプラスを取り付け、家全体の断熱性がより向上しています😄✨
勝手口の断熱リフォームで快適&安全
次に勝手口のリフォームです。勝手口は外部とつながるため、冷気や外気の影響を受けやすい場所です。断熱性能の低い勝手口は、冬場に冷気が入り暖房の効率を下げてしまいます。
【施工前】
施工前の勝手口は、古いアルミ製で断熱性能が低く、冷たい空気が入る状態でした。ガラスも薄いため見た目にも古さが目立ちました。
▼
【施工後】
【施工前】
▼
【施工後】
断熱勝手口の特徴
今回交換したのは、断熱性能の高い勝手口ドアです。特徴は以下の通りです。
アルミと樹脂の複合素材で断熱性が向上
二重ガラス仕様で外気の影響を大幅にカット
高気密設計で冷暖房効率アップ
新しい鍵やハンドルで安全性も向上
施工の流れ
既存勝手口の取り外し
古いドアと枠を取り外すため、周囲の壁を撤去していきます。新しい断熱勝手口の設置
新しい壁や枠を固定し、ドア本体を設置。隙間がないか確認しながら丁寧に取り付けます。調整と仕上げ
開閉のスムーズさ、気密性、鍵の動作を確認し、施工完了です。
施工後は外側も内側も新しくなり、見た目の美しさと使い勝手の良さも向上しました。お客様からは「ドアの開閉もスムーズで、冷気が入らなくなり暖かい」との声をいただきました。
リフォームによる快適性・省エネ効果
今回のリフォームで得られるメリットは大きく分けて3つです。
断熱性能の向上で冬も夏も快適
小窓の二重窓化と勝手口の断熱化により、冷気・暖気の侵入を大幅にカット。室内温度が安定し、冷暖房効率も向上します。結露やカビの抑制
冬場の結露は、カビやダニの発生につながります。二重窓や断熱ドアにすることで結露が減り、健康面でも安心です。省エネ・光熱費の削減
外気の影響を受けにくくなるため、暖房や冷房の効率がアップ。電気代やガス代の節約にもつながります。
施工後の住まいの変化
今回のリフォームで、家全体の快適性が向上しました。
窓際や勝手口からの外気の影響が軽減し夏も冬も快適に過ごせる
結露やカビの発生が抑えられ、掃除やメンテナンスが楽に
冷暖房効率が上がり、省エネ効果も実感
お客様からは「もっと早くやっておけばよかった」との声もいただきました。小さな窓や勝手口といった目立たない箇所の改善が、家全体の住み心地に大きな影響を与えることがわかります。
米子市でリフォームを検討中の方へ
寒さや結露、光熱費でお悩みの方は、断熱窓リフォームがおすすめです😊
当社では、米子市を中心に地域密着で施工実績多数。プロの目で最適な断熱方法をご提案します。
小窓だけの施工も可能
勝手口のみの交換も対応
予算に応じたプランをご提案
住まいの小さな改善が、冬や夏の快適性と省エネに大きくつながります。また、今なら国の補助金を活用してお得に窓リフォームができます😊今回のお住まいでもお得にリフォームすることができました😄米子市で断熱リフォームをご検討の方は、ぜひTOIROまでお気軽にご相談ください💪😄✨
こちらのリフォームの詳しい施工費用をご紹介致します😊ぜひ、ご参考にして下さいね♪
リフォーム箇所 | 勝手口・小窓 |
工期 | 約1日 |
価格 | 断熱内窓LIXILインプラス(8カ所) 約34万3千円 |
インスタも随時更新中!HPの内容と一味違った楽しい情報もお届けしています♪